温泉

遠いから途中で昼飯済まして宿に直行。 小豆温泉 花木(かぼく)の宿。 離れの露天風呂客室を予約したのだが、\15000位なので相場から言ったらかなり安い! 泉質は単純泉ではあるが、熱々のかけ流し。若干硫黄臭がする。 この季節は雪見風呂が楽しめる。 部屋…

所用により再度札幌へ。 ばあちゃんの家の近くにできた温泉に立ち寄る。 プールや休憩室などが併設された複合施設のため、 立ち寄り湯としてはかなり高い。 内風呂は最近のスーパー銭湯並みで只のお湯。 露天風呂が源泉掛け流しなので、そちらにばかり入った…

翌朝、チェックアウト前に温泉に行く。 比羅夫からちょっと…のつもりがニセコアンヌプリ。5km以上ある。 道はまっすぐだからあまり問題ではないのだが、 北海道の道を60km位でフツウに走ってると、 フツウにガンガン抜かれてやってらんない。 気がつくと俺も…

仙台に到着。寝てないんで体力的にヤバ目だったが、昼飯くらい食って帰る事にする。 以前から一応チェックしていた五福星というラーメン屋があった。 定禅寺通りから宮城県民会館を越して、もうちょと行った所で、場所が半端な上、 スープが無くなり次第終了…

連休なんで実家に帰る。 TDSKが学会で東京に来てたので、一緒に来るまで帰った。 途中、朝方福島は土湯温泉の共同浴場に立ち寄る。 田舎の共同浴場の開店は早い。ここは6:00からやっている。 そして、共同浴場のもうひとつの定番がある。 熱いのだ!!! 50℃…

旅の最後を締めくくるのは、やはり温泉。 ひまわり広場から程なくして竜ヶ窪温泉がある。 ジモト民に愛されてるって感じだ。 割とタール系のニオイがする。外はクソ暑いので日陰で露天につかる。 遠くから、ガキの声が聞こえる。 「ウハー!!やっぱりここの…

朝食です。場所が場所だけに、ご飯がうまいです。 朝食のお米の方が炊きたてでよりうまし。 朝食が旨い宿って、当たりが多いと思うのは気のせいだろうか。 抜かりないって表れなのかもしれぬ。 朝食旨いと最後のイメージがいいから、やはりポイントはでかい…

夕食はこれでもか!!って程野菜がメイン。 完熟トマト、うまいです。 採れたての茶豆。 この香ばしさがたまらん!! ビールも進みます。 そして、みずみずしいキュウリに冬瓜に素麺南瓜…。 俺は瓜が駄目なんですよ。 瓜系はほとんど食べれなかったが、その他は…

今日は宿がメインなので早めにチェックイン。 栃尾又温泉は"宝巌堂"です。 2〜3年前にリニューアルして、床に桐材を全館に採用しています。 館内は素足で歩け、自然の温もりに包まれます。 そして…なんということでしょう!! 改築前には隠れていた梁(はり)が…

湘南海岸を西へ。カーステではエゴラッピンなんかを流してオシャレ系を気取る。 葉山マリーナ手前で左折、山道へ。 湘南の浮かれた喧騒はいつの間にか消た。 老人ホームを抜け、細い農道に入り、ダート道を超えた奥でボロボロボルボは止まる。 … ゴミ捨て場…

善光寺まで足を伸ばしてみることになり、国道18号を北西へ。 途中、山田温泉に立ち寄る。ここは、歓楽街型の温泉ですな。 名前はダサいがお湯は豊富。至る所に共同浴場が。 その中でも最近できた"湯の華銭湯 瑞祥"へ。 しっかりとした硫黄泉で好感が持てる(…

今日の宿は肘折温泉丸屋旅館。 肘折温泉は山形県のほぼど真ん中に位置し、非常に山深い。 谷間にぽっかり温泉が沸いている。近くにでかいスーパーなどは無く、 本当に温泉街だけが集落になっている。大体、温泉街というと寂れた雰囲気が漂う昨今だが、 ここ…

例によって鳴子の道の駅に寄り、今夜の食材を買う。 今日の宿、喜至楼に到着。 本館は明治時代の代物で、我々はその2階に宿泊。 度重なる増築のため、中はまるで迷路だった。 6畳×2で、広さは十分。 昔ながらの旅館なので自炊部に宿泊。 共同の炊事場で飯を…

朝食はいたってシンプル。 その後、一風呂浴びてチェックアウトするときご主人に話しかけられる。 『へぇ〜、バンドやってるんだ。』 今回の旅行は、彼女が以前使っていたギターを車に積んで持ってきており、 昨晩は結局使わなかったが、部屋に運んだのだっ…

風呂も済んで夕食。 茶碗蒸し、菜の花のおひたし。 煮魚。 てんぷら、そして船盛だ!! かなーり豪華だが、いやらしいほどの量でもない。 きちんと食べきれました。 カレイの刺身がうま〜い。 魚好きにはたまらない夕食ですな。

風呂から上がり、さっぱりした後にテレビを さて〜、風呂でも入るか! と思いきやテレビを付けると… ・・・ ・・・ なんか…以前もこんな経験あるような…。

そのまま国道127号線を南下。今日の宿「弁天鉱泉」へ到着。 1日2組限定の小さな、静かな宿だ。 部屋は8畳×2間で、野郎二人には十分すぎる広さ。 先ず、風呂です。 内湯は鉱泉を沸かしてかけ流し状態。 非常に硫黄のニオイが強い。 海が近い場所って、食塩泉…

すし屋で近くのホテルの日帰り入浴の割引クーポンを貰う。 ドライブと云ったら当然温泉な訳です。 犬吠崎京成ホテル。 でかいホテル。名前の通り犬吠崎に面しており、風呂からは太平洋が一望できる。 まあ、夜だからあまり見えなかったが、お月さんが海面に…

そのまま別所温泉まで移動。 道中、車を運転したのだが、西日がきつく、前が全然見えない。 信号の色も、対向車も判別が困難で結構焦った。 (帰り、車が溝にはまっていた。多分俺と同じで前が見えなかったのだろう) 別所には一度行ってみたかったんだよね。 …

合宿宿のでの練習は14時からで、今はまだ昼前。 ベイダーが風呂に入ってないとのことで、ゆうすげ温泉へ行く。 広いロビーには誰もいない。黒猫がストーブの前でゴロゴロしてるだけだ。 旅館というよりは何処となく人の家みたいな生活感がある。 お湯はクセ…

川渡温泉と鳴子温泉の間に位置する東鳴子温泉。 この辺りの温泉地は密接しており、全体で(鬼首、中山平も含まれる)鳴子温泉郷と呼ぶらしい。 東鳴子温泉の旅館大沼へ立ち寄り。 みやまのご主人に薦められたからだ。 風呂が8つあり、説明を受ける。 多すぎて…

一泊目の宿、"山ふところの宿みやま"に到着。親と兄貴が先に到着して待っていた。 結論から言うと大当たりだった。 ぬくもりがある木造で、おしゃれなのだが気取っていない。 食事の時間も「特に決めてないからご自由な時間にどうぞ」とのこと。 (非常識な時…

前の日はのんびりと過ごし、朝は珍しく清々しく起きる。 12時前には寝たから、体が休まった。 朝飯は自家製豆腐や雑穀ご飯(もちろん自家製)。 生卵も自家製だったが、俺は生卵がニガテなので断念。 皆は旨そうに食っていた。 ぺーがご飯を4杯もお代わりして…

冒頭にも書いたが、今回の宿である 裂石温泉雲峰荘に到着。 勝沼ICから近く、道もまあまあ良い割に秘湯感が高い。 日本秘湯を守る会の会員宿でもある。 本当は別館の自炊施設に宿泊予定だったが、諸事情により旅館部へとなった。 部屋は離れの一室で、貸し切…

お台場を後にした我々が向かったのは蒲田。 「流行は蒲田から」と云われた時代の華やかさは既に無く、 東京の西の外れのこの街にギラつく怪しげなネオン。 商店街には「祝!防犯カメラ設置」と横断幕が張ってある。 街の老朽化に伴う地価の下落。外国人労働…

動物園を出て我々が向かうのは温泉。 そう。上野にも温泉があるんですよ。 その名も六龍鉱泉。 http://www.jalan.net/kanko/SPT_176402.html 温泉銭湯です。 銭湯としては理想的な唐破風造り。 番頭もあって、絵に描いたような銭湯です。 でも、お湯は黒くて…

気がつくと浅草にいる。 相変わらず人が多い。そしておばちゃんが多い。 ぺーが"東京にもこんな所があったんだ〜"としきりに云う。 浅草は初らしい。 で、浅草に温泉があるんですよ。 蛇骨湯と云う銭湯へ行く。 銭湯が温泉で、東京都内に多い黒湯。 麦茶位の…

飯能の彼女の実家へ遊びに行き、ペーが彼女が合流。 ペーの彼女は結婚式でいないらしく、寂しいらしい。 飯能から帰るのに車が使えて俺と彼女は非常に助かる。 車があるのでドライブがてら、温泉へ行く。 飯能から北上、玉川村。 コンビニが7〜23時営業。 フ…

どうでもいい話だが、田舎へ行くと共産党が大人気。 こないだの総選挙では惨敗だったのに、赤旗の看板がでかでかと田舎には残っているものです。 ボロい看板がかえって哀愁を漂わせる。 さて、いわきと言ったらいわき湯元。飯食った後、さはこの湯と云う共同…

翌朝、平潟港の朝市へ足を運ぶ。 去年はじめたばかりだそうです。文字通り足湯の湯船がある。 これは、その気になれば普通に入れそうだな。 近所のおばちゃんが気持ち良さそうに入ってました。 瞳ちゃんも入ってた。 東京の喧騒がウソみたいに思える。 最近…